開催内容 平成23年度(2011)
終了した行事についてどのような行事が行われたのか掲載いたします。門信徒さま以外の方でも参加できる行事がございますので、ご参考にして頂ければ幸いです。
※行事に関するお問い合わせ等につきましてはメールよりご質問頂ければ幸いです。
6月27日(月) 常福寺現状報告
8月19日(金) 合同・護寺会総代・役員会・婦人会役員会
康善寺伝道会館内、常福寺仮事務所にて合同・護寺会総代・役員会・婦人会役員会が行われました。
9月6日(火) 東北教区 東日本大震災現地追悼法要
11月8日(火) 大谷本廟 無量寿堂に納骨
11月9日(水) 親鸞聖人750回大遠忌法要 参拝
11月27日(日) 報恩講 勤修
2月13日(月) 福島県復興支援宗務事務所が開設されました
東京電力福島第一原子力発電所事故の影響をうけている、福島県内の寺院及び門信徒などからの各種要請や相談の対応を行うとともに、現地の実情に応じた伝道教化活動の支援などを行う拠点として、2012(平成24)年2月13日(月) 福島県復興支援宗務事務所「福島県事務所」が開設されました。
事務所では福島県の復興と相双地区の避難寺院門信徒の安否確認作業、避難寺院住職との連絡協力をはじめ避難している門信徒の各寺の役員会、避難している門信徒の法事等などの対応を行っています。
また、避難中にお亡くなりになった方のご遺骨を安置する場所も併設しております。
※所在地:〒960-8061 福島県福島市五月町8-3
※事務所利用希望の方は住職に連絡をお願いします。